ブックタイトルリフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト

ページ
142/286

このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている142ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト

Ⅰ-1375)塗料を缶から出す時と終了時について全ての塗料は、蓋を開ける前によく振ってから(撹拌する)開ける。一般に、底の方へ樹脂が沈殿しているため、既に蓋を開けた塗料も、木片等で、たえず撹拌しながら使用すること。終了後は、蓋をしっかり閉める。蓋のない場合は、養生用ビニール等でかぶせ、しっかりとテープで止めること。塗料に砂やカス等のごみが入った場合はサラシ布やストッキングで、こすとよい。■塗料の保管(蓋なしの場合)6)刷毛及びローラーブラシの水へ浸す方法(近日中に使用する場合)