ブックタイトルリフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト
- ページ
- 160/286
このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている160ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている160ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト
Ⅰ-1559)役物タイルの張り方■準備作業①墨出しをし、割付けする。②タイルを水湿しする。③タイル表面を上にしておく。※材料及び器工具:外竹、モルタル、タイル張り用工具一式①手親指でタイル長手の中央部、他の4指で反対側を軽く持ち、タイル上部を45°方向へ傾ける。②モルタルをのせる。③そのまま壁面に押し付け、上下にもむようにして、腰面に合わせて張る。①モルタルを、外竹を張る部分の壁面にのせる。②タイルを左右にもむようにして、腰タイル面に合わせて張る。余分なモルタルはかき取る。①目地掘りをする。清掃する。1.準備する2.外竹を張る(腰張りたて部)3.外竹を張る(上端)4.仕上げる