ブックタイトルリフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト
- ページ
- 273/286
このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている273ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている273ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト
Ⅱ-34(8)排水が流れにくい洗面化粧台の排水口が詰まる時の原因は髪の毛であることが多い。排水口のフタを外すと、髪の毛などが流れないようせき止めている部分があるので、ここを普段から掃除しておく。また、市販のパイプクリーナーなども有効である。詰まってしまった場合は、以下の手順で改善される。①排水口のフタを取る。②髪の毛などがたくさんからまっていれば、これらを取り除くだけで改善する。③ ②でもうまく排水しないようであれば、ラバーカップを使う。オーバーフロー部分を片手で塞ぎ、空気が漏れない状態で使用する。④ラバーカップでも取れない場合は、S字トラップを直接点検する。⑤ウォーターポンプ・プライヤーを使って、S字トラップのネジを回す。⑥上下ともゆるめるとS字トラップが外れる。⑦トラップ内を覗いてみて、何かが詰まっていたら取り除く。