ブックタイトルリフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト

ページ
54/286

このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている54ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト

Ⅰ-49(2)基本ルール1)併行作業同じイベントで始まり、同じイベントで終わる二つの併行作業は、ダミーを用いて図のように表示する。併行作業の表示には、次のルールがある。①イベントに入ってくる矢線は何本になっても良いが、②隣あうイベント間には一作業しか表示することは出来ない。■併行作業■先行、後続作業2)先行作業と後続作業アクティビティやダミーの矢印の向きに従い、先行作業がすべて完了しない限り、後続の作業は開始することが出来ない。図のネットワークで、①作業Cは、作業Aと作業Bが完了しないと開始することが出来ない。②作業Dは、作業Aに関係なく、作業Bが終わると始めることが出来る。3)クリティカルパスネットワーク上で、全体工期を規制する、最も重要な作業経路を「クリティカルパス」といい、太線で表示する。