ブックタイトルリフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト

ページ
87/286

このページは リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト の電子ブックに掲載されている87ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

リフォーム・メンテナンス 技能者育成テキスト

Ⅰ-82①野縁のピッチを野縁受けに墨出しし、シングル野縁、ダブル野縁をボードの割付により所定の間隔で一定方向に野縁受けと直角に取付ける。②野縁と野縁受けの留付はクリップを使用し野縁に対して交互に掛け緩み、がたつきのないように取付ける。また、野縁の継手は野縁ジョイントを使用する。③野縁ジョイント位置は千鳥に配置し、ジョイント位置を1.0m以上離して野縁受け近くに設け同列になったり、ねじれ目違いが生じないようにする。※同一箇所で接合すると天井面に不陸が生じる。(レベルが出ない)④割付基準となるダブル野縁はダブル掛けしずれを生じないようにする。⑤野縁は野縁受けから150mm 以上はね出してはならない。また壁に平行に配置する端部の野縁は必ずダブル野縁を使用する。10.野縁の取付■クリップによる野縁と野縁受けの取付け要領■姿図■天井伏図■断面図■シングルジョイント■ダブルジョイント